TOP
|
ご利用ガイド
|
カセット館とは
|
会員ページ
|
お問い合わせ
レンタルするにはログインが必要です
▼会員登録は無料です
会員規約
へのご同意後、
ご登録を行ってください。
▼ 商品カテゴリー
・ ドキュメンタリー
・ SF
・ バイオレンス
・ サスペンス
・ ドラマ
・ ホラー
・ ニンジャ
・ コメディ
・ アニメ
・ リチャード・フライシャー
▼ オススメ商品
・
アメリカン・バイオレンス
・
核戦争後の未来・スレッズ
・
アンデス地獄の彷徨 航空機墜落・極限の乗客たち
・
渦 官能の悪夢
・
男の出発
・
エボルバー
・
ハイ・スクール・ウルフ
・
特殊警察部隊スタント・スクォード
▼ 商品検索
全ての商品から
ドキュメンタリー
SF
バイオレンス
サスペンス
ドラマ
ホラー
ニンジャ
コメディ
アニメ
▼ その他
・会員規約
・ご利用ガイド
・カセット館とは
・VHSを観よう −ビデオ視聴環境作りガイド−
・『松嶋×町山 未公開映画祭』公開記念!豪映画特集
カセット館コラム(過去記事1)
カセット館コラム(過去記事2)
カセット館コラム(過去記事4)
カセット館コラム(過去記事3)
カセット館コラム
ホーム
>
ドラマ
>
傷だらけの栄光
▼ 傷だらけの栄光
原題:somebody up there likes me
本編時間:114分
制作年:1956
制作国:アメリカ
監督:ロバート・ワイズ
脚本:アーネスト・レーマン
原作:ロッキー・グラジアノ ローランド・バーバー
製作:チャールズ・シュニー
撮影:ジョセフ・ルッテンバーグ
音楽:ブロニススロー・ケイパー
出演:ポール・ニューマン ピア・アンジェリ エベレット・スローン アイリーン・ヘッカート サル・ミネオ スティーブ・マックィーン
紹介:
ソーダを飲むには金を払え!50年代アメリカ黄金期に誕生した、負け犬達の挽歌!
実在のミドル級チャンピオンボクサーだったロッキー・グラジアノをポール・ニューマンが演じる人間ドラマの傑作。イタリア系の貧しい家庭で育ったチンピラ・ロッキーがボクシングと出会い、栄光を掴もうと苦闘。「ボクシング映画でロッキー」と聞くと、シルベスタ・スタローンの映画を思い浮かべる人が多いが、「チンピラ×ボクシング×青春ドラマ」のスタイルは本作で既に完成している。本編時間114分と若干長めであるが、チンピラ時代(看守に銃を向け、軍隊の上官をノックアウト!)の暴れぶりや恋人とのロマンス、八百長疑惑を掛けられライセンス剥奪の危機が訪れるサスペンス等、彼の波乱万丈の人生を物語るイベントが次々に起こる為全く飽きさせない。詰め込みすぎてとっちらかうことなく上手くまとめ上げているのは名匠ロバート・ワイズの成せる業。ロッキーがチャンピオンへの階段を歩んでいる最中でも己の程度を冷ややかに客観視していたり、チンピラ仲間やろくでなしの父親に対等な態度で接する等、ダメ人間への暖かい視点が素晴らしい。1956年、戦後経済黄金期を謳歌するアメリカでこのような負け犬達の挽歌的な映画が作られたのに驚く。60、70年代ニューシネマは"挫折で終わる"展開が多いが、本作は"挫折を予期"する物語と言える。罪を犯し、人に言えない過去を持つ男がどのように人生の負債と向き合い、乗り越えていくかを描いた罪と罰の物語でもある。自暴自棄になりかけたロッキーに雑貨屋のおっさんが「人生のルール」を諭す、"ソーダ話"は一生心に留めておきたい。手持ちカメラのテクニックもTV放送も未成熟だった50年代で、今日のTVボクシング中継を髣髴とさせる臨場感たっぷりの試合シーンは見事と言う他ない。アカデミー撮影賞獲得も納得できる。
・
買い物を続ける
・
この商品について問い合わせる
・
この商品を友達に教える
・ レンタル価格
490円(税込)
・ 在庫数
現在レンタル中
特定商取引法に基づく表記
|
支払い方法について
|
配送方法・送料について
|
プライバシーポリシー
Copyright 2010 cassette-kan Co.,Ltd. All Rights Reseaved